高橋ブログ

【無料で視聴可能】映画「マーガレット・サッチャー」で学ぶ英語の名言

投稿日:

シニア英会話ガイド運営者の高橋です。

映画「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」は、メリル・ストリープが英国首相のマーガレット・サッチャーを演じ、第84回アカデミー賞において主演女優賞を獲得したことでも有名な伝記映画です。

本作では、主演メリル・ストリープの演技力はさることながら、サッチャーによる数々の名言も大きな見どころとなっています。

そこで今回は、実際の映画のシーンを交えながら、本作に登場する名言をご紹介しましょう。

英語の勉強をされている方の中には、

教材の内容が単調でつまらない。興味が持てない。

という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そのような方は、「マーガレット・サッチャー」のような名作映画を楽しみつつ、学習されると長続きしやすいでしょう。

1. 私はお茶碗を洗うだけの人生なんて送りたくない ~I cannot die washing up a tea cup.~

映画マーガレットサッチャー1

オックスフォード大学を卒業後、下院議員選挙に24歳で立候補したマーガレットは、「食料品店の未婚の娘」という身分的背景も災いし、落選。

落ち込む彼女に、後の夫であるデニスが「僕と結婚して“ビジネスマンの妻”にならないか?」とプロポーズします。

愛する男性からのプロポーズに心から喜ぶ彼女ですが、結婚して家庭に閉じ込められるのは嫌だという強い意思を伝えたうえで、「こんな私でも結婚してくれる?」と尋ねるのです。

「die ~ing」は、「~して死ぬ」という意味で、「一生家事だけするような人生は送りたくない」というサッチャーの強い意志を表しています。

現代であれば、そのような考え方の女性も増えてきておりますが、当時としては、社会から反感を受けるような勇気が必要な言葉だったことでしょう。

2. 私が生きている間に女性の首相が登場するとは思えない ~There will be no female Prime Minister here, not in my lifetime.~

映画マーガレットサッチャー2

34歳で念願の下院議員に当選したものの、強く改革を進める人間のいない状況に嫌気がさしたマーガレットは、党首に立候補することを決意します。

そんな彼女に政治家仲間は「むしろトップ(首相)を目指すべきだ」と助言。

それに対してマーガレットが強く抵抗する様子を見せる一幕です。

この場面では、“female”を発音するときに皮肉っぽくフィーメイル」と強めにアクセントを置いています。

男社会で、さぞ多くの差別を受けていたことを伺わせる表現ですね。

しかし、皆さんもご存じの通り、マーガレットはイギリス初の女性首相となるのです。

3. 考えは言葉となり、言葉は行動となり、行動は習慣となり、習慣は人格となり、人格は運命となる。

映画マーガレットサッチャー4

Watch your thoughts, for they become words.

Watch your words, for they become actions.

Watch your actions, for they become habits.

Watch your habits, for they become your character.

And watch your character, for it becomes your destiny.

このフレーズは、年老いたマーガレットが認知症の治療のため病院に行った時の医師との会話で出てきたものです。

かつては「鉄の女」と呼ばれた彼女も、夫を失った後は、夫の姿や声が頭から離れず幻覚や幻聴に悩まされますが、昔の自分を取り戻そうと、繰り返し自分にとっての教訓を口にするのです。

気高く強く見えるサッチャー首相も、心の中では常に自分を奮い立たせて政治の舞台に立っていたのかもしれませんね。

4. 映画「マーガレット・サッチャー」を無料で視聴するには?

以上、映画「マーガレット・サッチャー」の中から、英語の名言を3つほどご紹介しました。

この映画は単に英語だけではなく、イギリスの歴史も学べる名作です。

現在では、動画配信サービスのU-NEXTで配信されており、U-NEXTの未登録者であれば、31日間の無料トライアルで「マーガレット・サッチャー」も視聴可能になっています。



普段、英語の勉強が長続きしない方、市販の英語教材にあまり興味が持てない方は、洋画で英語に親しむことも学習としては非常に有効です。

イギリス英語が美しく、名言あふれる「マーガレット・サッチャー」はまさに学習に最適と言えるでしょう。

映画「マーガレット・サッチャー」は英語を学ぶにも歴史を学ぶにも最適な映画です。U-NEXTで無料視聴が可能ですので、是非視聴してみて下さい。

-高橋ブログ

Copyright© シニア英会話ガイド , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.